TP-Linkから新しいルーター,Archer AX23が2022年2月3日に発売されます!
でも,もともとTP-Linkには,Archer AX20といるコスパの良いルーターもあります。
「AX23」と「AX20」には,違いがあるのでしょうか?
この記事で,詳しく解説していきます。
結論としては,「AX23」はオススメできません!
「AX23」の注目スペック
- Wi-Fi6対応で,無線の同時通信に強く,通信速度も速い!
- OFDMA機能によって,同時通信が安定!
- WPA3対応でセキュリティ面も高い!
- TP-Link OneMeshに対応し,メッシュ環境を作れる!
上記の通り,「AX23」は,一般家庭で利用するルーターとしては,ミドルスペックであり,良いコスパです。
しかし,上に挙げた機能は,すべて「AX20」と同じです。
では,結局は,「AX23」と「AX20」は何が違うのでしょうか?
「AX23」と「AX20」の違い
違いは以下の通りです。
- CPU性能:「AX20」の方が上
- USBポート:「AX20」のみあり
- IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6):「AX23」のみ対応
上記をみて分かる通り,考え方次第では,「AX23」より「AX20」の方が性能が上です。
まず,CPUの性能の違いがあります。
CPUはいわば,ルーターの頭脳の部分です。
- AX23:デュアルコアCPU
- AX20:1.5 GHzクアッドコアCPU
実は,CPUは,「AX20」の方が性能が上なんです。
なのに,AX23の方が型番の数字が大きく,しかも価格が高いです。
しかも,AX20にはUSBポートも設置されています。
しかし,AX23の利点としては,IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)に対応している点です。
IPv4という接続方法よりIPv6の方が通信が速いと言われています。
でも,状況によってはあまり大きな違いがありません。
ソフトバンク光の光BBユニットを導入すると早くなる?
プロバイダーが対応していて,IPv4通信で遅い場合は,IPv6通信ができるルーターの方が良いかもしれません。
最後に価格を見てみましょう。
現在の価格(2022年1月23日時点)のAmazonでの価格は以下の通りです。
- AX23:7,300円
- AX20:6,218円
AX23の方が約1,000円高いですね。
「AX72」と「AX73」どっちがおすすめ?
実は,おすすめは,「AX20」です。
なぜ最新モデルより旧モデルの方がオススメなのでしょうか?
上記でも説明しましたが,CPU性能がAX20の方が上ですし,USBポートも付いているからです。
しかも,価格もAX23より安いです。
AX23は,IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)の対応していますが,この利点よりCPUの性能の方が大事だと私は考えています。
特に複数台数で利用する際には,CPUの処理性能が非常に重要です。
しかし,IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)を利用したい方は,AX23の方が良いでしょう。
では,「AX23」と「AX20」の違いとおすすめについて解説しました!
正直,なぜTP-Linkが性能の劣るルーターをしかも名称はあたかも性能がアップしているかのようにして,発売したのか理解に苦しみます。
これも半導体不足の影響なのでしょうか?
新しいルーターを検討中の方は下記の記事もぜひ参考にしてくださいね!
コメント