docomoがhome 5Gというインターネットサービスを2021年8月27日からサービスが開始されました!
このHome 5Gのようなホームルーターサービスは,SoftBankのSoftBank Airが今まではシェアを占めていました。
この記事では,このhome 5GとSoftBank Airの違いをまとめていきます。
※SoftBank Airも2021年9月15日からAirターミナル5が発売され,5G対応になりました!
記事を更新しAirターミナル5と比較していきます!

違い①:料金
月額料金は下記の通りです。
home 5G:4,950円(税込)
SoftBank Air:5,368円(税込)
月額料金は,docomoのhome 5Gの方が安いです。
契約事務手数料は,どちらも3,300円(税込)なので同じです。
また,どちらもスマホが同じ会社であれば,スマホ料金が割引されるので,docomoかSoftBankのスマホを利用されている方であれば,スマホを契約している会社の方がスマホとネットのトータルコストは安くなるでしょう。
違い②:5G対応
home 5G:5Gおよび4Gに対応
SoftBank Air:45Gおよび4Gに対応
最近,スマホでも5G対応などと言われますが,5Gは高速通信が可能です。
この5Gに,docomoのhome 5Gは対応していますが,SoftBankのSoftBank Airは対応していません。
→SoftBank Airも5G対応になりました!
まだまだdocomoの5Gエリアも狭いですが,エリア内にお住まいの方は,home 5Gの方が,高速通信が可能なためおすすめです。
Home 5GもSoftBank Airも5G対応になりましたので,ここは一緒ですが,5G速度は,Home 5Gが最大受信速度4.2Gbpsとなっており,Home 5Gの方が速度が速いように思われます。
しかし,実質のWi-Fi性能はAirターミナル5の方が上なので,次の項目で説明したいと思います。
違い③:ホームルーター(ターミナル)の仕様
home 5G HR01:Wi-Fi6対応
Airターミナル5:Wi-Fi6対応
Wi-Fi6という新しいWi-Fiの規格がありますが,home 5Gのホームルーターは対応していますが,Air ターミナル4は対応していません。
Airターミナル5は対応しています!
Wi-Fi6は,高速通信が出来たり,混線に強かったり,複数端末での接続でも安定したりするというメリットがあります。
まだまだ,スマホ側の端末側でWi-Fi6対応は少ないですが,今後はWi-Fi6が主流となってくるので,Wi-Fi6に対応しているhome 5Gのホームルーターの方が良いといえるでしょう。
Home 5GのHR01もAirターミナル5とも,Wi-Fi6対応ですが,Home5GのWi-Fiの最大伝送速度は1201Mbpsで,Airターミナル5下り最大2100Mbpsと記載されています。
Airターミナル5の仕様の詳細がいまだに不明ですが,上記であれば,SoftBank AirのAirターミナル5の方がWi-Fi性能が高いと思われます。
まとめ:結局どっちがおすすめ?
ソフトバンクのスマホを利用している方と,速度が速く性能が良いホームルーターが良い人はSoftBank Airがおすすめです。
スマホとネットを合わせるとトータル的に料金が安くなるからです。
また,速度やターミナルの性能はHome 5GのHR01に劣りますが,一般利用する分には体感的には変わらないと思われるので,SoftBank Airがおすすめです。
→料金は高いですが,Wi-Fi性能と速度もAirターミナル5のSoftBnak Airの方が高いと思われるので,速度重視の方はSoftBank Airがおすすめです。

しかし,スマホがSoftBank以外の方でコスパ重視の方は,ドコモののhome 5Gの方がおすすめです。
月額料金は,SoftBank Airより安いですが,Wi-Fi性能は,Airターミナル5に劣ります。
しかし,実際にAirターミナル5との体感の違いはあまりわからないと思われますので,コスパ重視の方はHome 5Gがおすすめです!
以下のリンクから公式サイトにはないキャッシュバックをもらえてお得に申し込みが出来ます!

では,料金や5Gの対応,ホームルーターの仕様の違いをまとめてきましたが,やはり後発のdocomoのhome 5GがSoftBankのSoftBan Airより全体的に良いといえるでしょう。
→どちらもメリットデメリットがあるので,ご自身にあったホームルーターをぜひ選んでください!
下の記事でルーターのスペックも解説していますので,是非ご覧ください。
home 5GのHR01の性能や価格は?【上り速度やアンテナ数に良くない?】
また,5G対応のホームルーター比較の記事も参考にしてください!
5G対応ホームルーターを徹底比較!本当のおすすめはどこ?
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 下記の記事では,料金面も含めてhome 5GとSoftBank Airと比較していますので,こちらも参考にしてください。Home5GとSoftBankAirはどっちが良いの?違いやおすすめを解説 […]